Recruit
私たちの文化と働き方
私たちのウェルビーイングを追求する
TRAPEでは、「ユーザーのウェルビーイングをデザインするサービスを届けるためには、まず私たち自身がウェルビーイングな状態でいることが重要である」という考えが経営陣を始めとするメンバー全員に共有されています。
この信念に基づき、私たちはメンバーの一人ひとりが充実した状態で働けるような職場環境の整備に力を入れています。
そして、働きがいのあふれる環境を整えることでメンバーの能力を存分を活かすことができ、結果としてユーザーにも最高のサービスを提供できると信じています。
この信念に基づき、私たちはメンバーの一人ひとりが充実した状態で働けるような職場環境の整備に力を入れています。
そして、働きがいのあふれる環境を整えることでメンバーの能力を存分を活かすことができ、結果としてユーザーにも最高のサービスを提供できると信じています。
アクションは自ら起こす
TRAPEのビジョン「素敵な役割のあふれる日常を創る」は、私たちが実現すべき未来です。このビジョンを現実にするために、積極的にアクションを起こすことができる情熱的で創造的な仲間を常に求めています。
私たちは、さらに高齢化していく社会が直面している現状や未来に対して、介護を切り口に可能性を生み出すことをイメージし新たな問いをたて、自らがアクションすることで解決策を模索する人々と共に動きたいと考えています。
もしもあなたが、現在の社会に対して何かを変えたいという強い意志を持ち、それを実現するためにアクションを起こしたいという情熱を持っているのであれば、TRAPEのカルチャーはより強くフィットすると思います。
私たちは、さらに高齢化していく社会が直面している現状や未来に対して、介護を切り口に可能性を生み出すことをイメージし新たな問いをたて、自らがアクションすることで解決策を模索する人々と共に動きたいと考えています。
もしもあなたが、現在の社会に対して何かを変えたいという強い意志を持ち、それを実現するためにアクションを起こしたいという情熱を持っているのであれば、TRAPEのカルチャーはより強くフィットすると思います。
チームでの対話を重視する
TRAPEでは、各事業や業務においてメンバーの意思を尊重し、チームでの対話を重視する文化があります。
私たちが取り組むべき社会課題はとても大きく複雑で課題が満載です。個人の力ではとても向き合えるものではありません。個人でこれらの複雑な課題に向き合っていると、孤独になってしまい、せっかく持っている個々の強みを発揮することができず、メンバー個人とクライアントが共にウェルビーイングな状態にはなりません。
ただし、多様な背景・個性・視点をもったメンバー同士の強みが掛け合わさりチームで向き合うことで、課題をシンプルに捉え直し可能性を生み出すことはできると思っています。
だからこそ、チームの力を最大化するための「対話」を重要視しています。
私たちが取り組むべき社会課題はとても大きく複雑で課題が満載です。個人の力ではとても向き合えるものではありません。個人でこれらの複雑な課題に向き合っていると、孤独になってしまい、せっかく持っている個々の強みを発揮することができず、メンバー個人とクライアントが共にウェルビーイングな状態にはなりません。
ただし、多様な背景・個性・視点をもったメンバー同士の強みが掛け合わさりチームで向き合うことで、課題をシンプルに捉え直し可能性を生み出すことはできると思っています。
だからこそ、チームの力を最大化するための「対話」を重要視しています。
多様なメンバー
TRAPEにいるメンバーは「ウェルビーイングに関心がある、または介護領域のイノベーションに関心がある」という共通点以外は多種多様なメンバーが集まっています。
医療・介護系の出身者のみならず、経済・経営学系、社会学系、理学系、工学系、国際関係学系、芸術学系など様々なバックグラウンドを持つ人が活躍しています。
固定観念の強い介護業界を変える可能性を秘めているのは、介護と無関係に見えるストーリーを持つ人だと私たちは信じています。
また、インターンは学部生のみならず、修士課程や博士課程の学生も在籍中です。また社会人インターンとして、過去の経験を弊社に還元してくれた人もいました。
医療・介護系の出身者のみならず、経済・経営学系、社会学系、理学系、工学系、国際関係学系、芸術学系など様々なバックグラウンドを持つ人が活躍しています。
固定観念の強い介護業界を変える可能性を秘めているのは、介護と無関係に見えるストーリーを持つ人だと私たちは信じています。
また、インターンは学部生のみならず、修士課程や博士課程の学生も在籍中です。また社会人インターンとして、過去の経験を弊社に還元してくれた人もいました。
場所にとらわれない柔軟な働き方
TRAPEでは、コロナ前の創業時から全社でフルリモート稼働を実施しています。メンバーは大阪、兵庫、東京、福井、長崎、福井、広島、山口、山形、スウェーデン等さまざまな場所から活動しています。
また、コミュニケーション関連のデジタルツールは積極的に導入し、日常業務での対話の活性化を推進しています。常に現場のコミュニケーションを円滑にすることを最重要視しておりコミュニケーション関連のデジタルツールは日々アップデートしています。
本社(=Base TRAPE)は新大阪に構えており、コミュニティ的役割と定義しています。メンバーはもちろん自分のタイミングでいつでもBase TRAPEを活用することができます。また、ゼロイチで何かを生み出す対話を行う際にはBase TRAPEに集まって行なったりとその時々の目的に合わせてオンライン・オフラインを組み合わせながら行なっています。
また、コミュニケーション関連のデジタルツールは積極的に導入し、日常業務での対話の活性化を推進しています。常に現場のコミュニケーションを円滑にすることを最重要視しておりコミュニケーション関連のデジタルツールは日々アップデートしています。
本社(=Base TRAPE)は新大阪に構えており、コミュニティ的役割と定義しています。メンバーはもちろん自分のタイミングでいつでもBase TRAPEを活用することができます。また、ゼロイチで何かを生み出す対話を行う際にはBase TRAPEに集まって行なったりとその時々の目的に合わせてオンライン・オフラインを組み合わせながら行なっています。
オフラインイベントの開催
フルリモートがメインだからこそ、リアルなメンバー同士のコミュニケーションの機会も大切にしており、年に数回は各地で活動するメンバーが一堂に会し、互いを労う場をつくっています。
特に、創業記念日には「TRAPE運動会」が開催され、年齢・役割を超えてスポーツ・ゲーム・飲食を楽しみ、親睦を深めています。特徴的なのはメンバーが自分の家族やパートナーと共に参加されていることです。ますますメンバーの輪が広がり深まり続けています。
特に、創業記念日には「TRAPE運動会」が開催され、年齢・役割を超えてスポーツ・ゲーム・飲食を楽しみ、親睦を深めています。特徴的なのはメンバーが自分の家族やパートナーと共に参加されていることです。ますますメンバーの輪が広がり深まり続けています。
About
TRAPEについて
TRAPEに興味がある応募者の方はぜひご覧ください