令和4年度 厚生労働省 老人保健健康増進等事業 都道府県による市町村支援に活用するための支援パッケージ策定に係る調査研究事業

概要

地域包括ケアシステムの実現に向けて、各市町村が多様な地域づくりを進めることが必要だが、都道府県においてはその市町村の活動を効果的・効率的に支援する役割が求められており、令和4年度予算案では地域づくり加速化事業として、全国研修や有識者による伴走的支援などが予定されている。
本事業では、地域づくり加速化事業と密接に連携を取りながら、今後の都道府県による市町村支援のガイドラインとなり得る支援パッケージ(これまでの老健事業で示された実施方法やポイント等を整理・一覧化したもの)を策定することを目的とする。

実施内容

  1. 先行調査研究・事業のレビュー、整理・分析
  2. 有識者へのアンケート、インタビュー調査
  3. 都道府県、市町村などへのインタビュー調査
  4. 支援パッケージの試行版の策定と加速化事業での試行を踏まえた内容見直し

主な事業実績先
厚生労働省
静岡県
山形市
柏市
堺市
寝屋川市

全国老人福祉施設協議会
岡山県老人福祉施設協議会
介護労働安定センター大阪支部