令和6年度厚生労働省介護ロボットの開発・実証・普及広報のプラットホーム事業(岩手)第2回研修会にて弊社代表の鎌田が登壇します

2024.10.15

令和6年11月14日(木)13時から16時開催の、令和6年度 厚生労働省 介護ロボットの開発・実証・普及広報のプラットホーム事業(岩手窓口)主催研修である「明日から実践!介護事業所の生産性向上の取組み応援セミナー&ワークショップ」にて弊社代表の鎌田が講義及びファシリテーターで登壇いたします。

生産性向上の取組を成功させるために、よく「準備8割」と言われますが、いざ実践しようとすると、様々な壁にぶつかるという声をよくお聞きします。今回のワークショップでは、準備8割に必要なチームづくり(委員会設置)や課題の見える化について、具体的な方法を学びます。明日からすぐに役立つ実践的な取組を一緒に考え、後押しします。

また本研修会では、弊社が制作したWebアプリを用いいた課題整理を実施し、希望される事業所にには、継続した使用も可能となります。ぜひご参加ください。

申し込み及び開催要項はこちらから(公益財団 いきいき岩手支援財団HP)

主な事業実績先
厚生労働省
広島県
静岡県
山梨県
岡山県
石川県
神奈川県
滋賀県
愛知県
埼玉県
横浜市
柏市
堺市
山形市
寝屋川市
公益社団法人 全国老人福祉施設協議会
介護職業サポートセンターひろしま
あおもり介護生産性向上相談センター
国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター
社会福祉法人 横浜市リハビリテーション事業団
公益財団法人 いきいき岩手支援財団
社会福祉法人 兵庫県社会福祉事業団
FUJITSU 富士通Japan
freee株式会社
山梨県介護福祉総合支援センター
公益財団法人 介護労働安定センター 大阪支部
公益財団法人 介護労働安定センター 奈良支部
公益財団法人 介護労働安定センター 山口支部
公益財団法人 介護労働安定センター 鳥取支部
公益財団法人 介護労働安定センター 佐賀支部
公益財団法人 介護労働安定センター 石川支部
公益財団法人 介護労働安定センター 茨城支部
公益財団法人 介護労働安定センター 香川支部
シルバー新報
月刊高齢者住宅新聞
シルバーケア新聞
あいちロボット産業クラスター推進協議会
社会福祉法人 愛媛県社会福祉協議会
一般社団法人 栃木県老人福祉施設協議会
一般社団法人 鹿児島県老人福祉施設協議会
一般社団法人 新潟県老人福祉施設協議会
社会福祉法人 徳島県社会福祉協議会 徳島県老人福祉施設協議会
岡山県老人福祉施設協議会
広島県老人福祉施設連盟
社会福祉法人 青森県社会福祉協議会
社会福祉法人 富山県社会福祉協議会
一般社団法人 山形県老人福祉施設協議会
北海道デイサービスセンター協議会
岐阜県デイサービスセンター協議会
福井県デイサービスセンター協議会
九社連老人福祉施設協議会
佐賀県介護老人保健施設協会
広島県介護老人保健施設協会
一般社団法人 滋賀県介護老人保健施設協会
一般社団法人 全国介護事業者協議会
中・四国身体障害者施設協議会
一般社団法人 日本福祉用具供給協会 中国支部
大分県社会福祉介護研修センター